漕艇部と陸上部の選手が、県大会を勝ち抜いて北信越大会に出場します。 昇降口に激励 … Read More
県大会壮行会と春季クラスマッチを行いました。 南信大会を勝ち抜き、見事県大会に出 … Read More
今日は、生徒総会後に、いじめのない学校づくり宣言、3月に実施した百人一首大会の表 … Read More
新入生歓迎会・クラブ説明会が行われました。 先輩たちによる校歌斉唱、生徒自治会執 … Read More
校長の三輪です。 春の彼岸のころとなりましたね。向陽坂の六地蔵も前掛けが新調され … Read More
終業式をついこの間終えましたが、校内では新年度に向けた準備が慌ただしく行われてい … Read More
今日は美術部3年生が地元企業とタイアップして、約1年かけて完成した「諏訪の風景 … Read More
3年生を送る会を実施しました。 生徒自治会が中心となり、3年間の軌跡を動画にまと … Read More
校長の三輪です。 夏越ししたシクラメンの「ヴィクトリア」がついに開花しました! … Read More
校長の三輪です。 学校周辺はそれほど積雪もなく、穏やかな冬といった感じですが、天 … Read More
下諏訪町社会福祉協議会主催の「ふゆやすみ宿題お助け隊」に総合文化部のボランティア … Read More
校長の三輪です。 日没時刻が早くなる季節、向陽坂から見下ろす諏訪湖周辺の夜景…エ … Read More
校長の三輪です。 遅めの紅葉を楽しんだ11月でした…、と時候の挨拶から始めたいと … Read More
校長の三輪です。 数日は朝晩1ケタの気温になった日もありましたが、全般的にあたた … Read More
校長の三輪です。 先月の校長日記の冒頭にも書いたとおり、台風10号の迷走で中学生 … Read More
校長の三輪です。 8月26日(月)、始業式を行い、2学期がスタートしました。直後 … Read More
校長の三輪です。 7月18日ごろ、関東甲信越地方が梅雨明けしたようですが、昔から … Read More
校長の三輪です。 関東甲信越地方が6月21日にようやく「梅雨入りし … Read More
6月1日、2日に行われた県総体で、弓道部が躍進しました! 女子団体予選を40射2 … Read More
下諏訪向陽高等学校吹奏楽部第40回定期演奏会が下諏訪総合文化センターで行われまし … Read More
ユーザー名またはメールアドレス
パスワード
ログイン状態を保存する